VCでTCPクライアント(接続のみ)

mAddressは、ipAddressコントロールのDDXコントロール変数です。

 

void CMFCSample001Dlg::OnBnClickedButton1()
{
// TODO: ここにコントロール通知ハンドラー コードを追加します。
CString address;
mAddress.GetWindowTextA(address);
char *po = new char[address.GetLength() + 1];
::strcpy(po, address);

Connect(po);

delete[] po;
}


void CMFCSample001Dlg::Connect(char *po)
{
// IP アドレス,ポート番号,ソケット,sockaddr_in 構造体
char destination[32];
int dstSocket;
struct sockaddr_in dstAddr;

strcpy(destination, po);

// Windows の場合
WSADATA data;
WSAStartup(MAKEWORD(2, 0), &data);

// sockaddr_in 構造体のセット
memset(&dstAddr, 0, sizeof(dstAddr));
dstAddr.sin_port = htons(4700);
dstAddr.sin_family = AF_INET;
dstAddr.sin_addr.s_addr = inet_addr(destination);

// ソケットの生成
dstSocket = socket(AF_INET, SOCK_STREAM, 0);

//接続
if (connect(dstSocket, (struct sockaddr *) &dstAddr, sizeof(dstAddr))) {
TRACE("%s に接続できませんでした\n", destination);
}
TRACE("%s に接続しました\n", destination);

// Windows でのソケットの終了
closesocket(dstSocket);
WSACleanup();
}

BD-5000

FKsystem(エフケイシステム)さんが販売するBD-5000という2次元バーコードリーダを購入した。

 

この2次元バーコードリーダは、1次元バーコードはもとより、QRコードなどの2次元バーコードの読み取りも可能である。

 

他社の同種の製品と比較して、良いと思われるのは、その付属されている「キーボードシミュレータ」と呼ばれるソフトウェアによる、2バイト文字のテキスト出力が容易に行えることであろう。

 

Windows 8にドライバをインストールし、上記の「キーボードシミュレータ」を導入するまでの流れについては、こちらに記載があるので、安心して利用してほしい。